感謝 感動 感激

ネットの海を漂う無価値な文章の墓場

2022年総括(酒)

もう始まってる!(2023年)

総括

コの字が曖昧になったことによって2022年はGWくらいからバーに行くようになりました
川崎はお店がとても多くて良いですね それもあって今年はあまりいろいろな種類のお酒を買わず
年末前くらいからワインに挑戦するようになりました
早口マウントバトルの酒だと思ってたので敷居が高かったけど、これから飲みながら覚えていこうと思います
かべるね・そーゔぃによんってやつがおいしい。
取り敢えず印象に残った酒を以下に

個別

  • キルホーマン サナイグ
    マキヤーベイのシェリー樽バージョン?うまい。
    当然ながらピーティーなので苦手な人は無理なタイプのやつ。

  • Misty Scandi Aquavit
    バーで一回飲んだだけだけどスッキリしててうまかった。
    ハーバル系というかミント系というかな味だったと思う(伝えづらい)。
    ここの蒸溜所のビールイベントに夏頃行った。昼からび~る飲み放題とか神やな…となった。

  • ディバルド・ジン(ノストラダムス ジン&パラチェルソ ジン)
    いろんなドライジンやクラフトジン飲んできたけど、まじでトップクラスに美味いと思う。
    調香師(が作ったらしい)がメチャクチャにイキり倒した宣伝パンフレットを読んだ後に飲んだのだけれど、これは見事っすわ…となった。
    一番の問題は個人では入手が難しいところ。自分の場合はバーで飲んだ。
    パラチェルソの方はレモン風のスッキリした香り。ただそれだけじゃない複雑さ。
    ノストラダムスの方は表現できない…。ほのかな苦味とスパイシーさ。
    売ってたら即買ってるんだけど。

2022年この酒を買え

ディバルド・ジンを挙げたいんだけど買うのが難しいので今年はなしで。

今年と来年の酒との向き合い方

飲み過ぎで翌日潰すことがチラホラあるのでなんとかしたい。
飲む量を抑えたいけど毎年言っているのでつまりそういうことです
飲酒日数は126/365(約35%)。
年前半はそんなに飲んでなかったものの、後半になるにつれて飲む日が増えてきていて良くないなあと思った。
というか飲む日数が少なくても1日あたりの飲酒量が多すぎなので肝臓くんがしくしく泣いてる気がしてきた。
厚労省さまのガイドラインに従うと1日にウイスキーダブル1杯しか飲めないよう…

2022年 損した株

※すべて確定損失
※特色の部分は四季報のコピペ

要するに反省文

4980 デクセリアルズ

-251,209
【特色】旧ソニーケミカルが再上場。異方性導電膜、光学弾性樹脂などニッチな電子部材・材料に強い まとめてみたらビックリするほどダントツで負けてた。21年末からの持ち越しで1月に投げ。
3月くらいにリベンジしに行くもまた投げ。そして5月からの上げは取れずフィニッシュ。ヘタクソか。
良い銘柄だとは思うからいつかまたリベンジしに行きたい…今度こそ勝ちたいね…
少なくともPC関連が減速していく限りは浮上してくることはなさそう。

7809 壽屋

-149,740
【特色】フィギュアやプラモデルの企画・製造・販売。版権獲得力に強み。欧米やアジア地域にも展開
オタクのポッケからありがたくお金を頂戴しようとしたら自分が毟られていたでござる。
後からチャートを見直すとどうやったらこの株で損するんだよと思うけど、年前半はとても需給が悪くて、何も無いのに突然ストップ安になったりとハチャメチャな値動きをしていた記憶がある。
結局握りきれずに投げて、後になって周りの評価がようやく変わり始めた頃には安値覚えで置いていかれるという鴨ムーブを決めて無事2位。
「フィギュアとかプラモとか所詮コロナ追い風の特需だろ」という評価が覆されたら儲かるなと思ってたけど握りきれなかった。悲しい。
決算の補足説明資料が全然補足になっていないことでよほど石を投げられたのか、補足資料の補足資料が出てきていたのが印象的だった。

8929 青山財産ネットワークス

-124,597
【特色】資産家への運用、相続のコンサルや運用商品組成に強み。コンサル顧客増へ不動産取引も推進
日銀から一足早いクリスマスプレゼントを喰らって一気に3位に躍り出てしまった。
セクターが不動産とは言え、利益はコンサルの方が圧倒的に大きいしなあ…と躊躇したのも敗因。素直にぶん投げで良かった…。
ビジネスまあまあ良いと思うし配当利回りも悪くないと思ってたけど、23年も日銀パンチがチラつくことを考えるとセクターまるごと厳しそう。
ぶっちゃけ買うのが遅いんだよね()

3186 ネクステージ

-120,387
【特色】中古車販売の大手。東海発祥で全国店舗網を形成中。車種別の専門店展開。輸入車も取り扱う
4月決算くらいで買って爆損。投げたら次の決算で爆上げして置いていかれパターン。何回やるのこれ…。
インフレに強いセクターと言えなくも無いけど、直近決算も今ひとつなのでスルー気味。
そもそも中古車セクターにお金が来る気もしない。アメリカは既に中古車バブル崩壊してるし…。

4189 KHネオケム

-110,440
【特色】旧協和発酵発祥。エアコン等で冷媒と共存する冷凍機油原料が世界的に高シェア。化粧品原料も
ぶっちゃけ記憶が薄い。21年持ち越し分の負けとちょこちょこと売り買いしての負けな気がする。
こういう記憶に残らない負けを23年は減らしたい。
この会社は22年はよほど運が無かったのか、地震・工場火災・設備不具合・死亡事故とたびたび生産トラブルが起きていた記憶がある。

2021年総括(酒)

書こうと思って書いてないのを思い出したのが22時半。あと1時間半しかない、やばい
昨年と同じくテイスティングノートとして全く成立していない感想一覧

雑な感想

★☆☆☆☆☆:買うには勇気が要る
★★☆☆☆☆:Not for me
★★★☆☆☆:普通
★★★★☆☆:美味い
★★★★★☆:とても美味い
★★★★★★:買え

  • フォアローゼス
    ★★★☆☆☆
    年初だったしあっという間に飲み終わったので全然覚えていない…。
    普通のバーボンで普通に美味しい系だったと思う。メジャーどこのバーボンはあんまり違いがわからない…(怒られそう)

  • ミスティア
    ★★★☆☆☆
    バーによく置いてあるオシャレ瓶のやつ。
    マスカットリキュールで美味しい。ただやたらと甘いので一人で飲むにはすぐ飽きがち。
    ソーダかロックが良。

  • バランタイン12年
    ★★★★☆☆
    おいしいスコッチだった。
    適当にハイボールにしたりして飲みやすくコスパ良。

  • ボビーズジン
    ★★★☆☆☆
    まだ一口しか飲んでない。
    レモングラス?の風味が特徴的。だったと思う。

  • カリラ12年
    ★★★★★☆
    アイラスコッチ。ピーティーだけど強烈すぎず良い。
    コロナ前に通っていたバーではこの酒とビーフィータージンで作るスモーキーマティーニというカクテルがあり、それがめちゃうまだった。

  • ブルックラディ ザ・クラシック・ラディ
    ★★★★★★
    アイラスコッチだけどピート感が全然ない変わり者。
    美味すぎワロタ。

2021年この酒を買え

ブルックラディ ザ・クラシック・ラディ
今年は去年買った酒が多すぎ、それらを減らしていたら全然新規開拓が進まず。一本だけ。

今年と来年の酒との向き合い方

今年の飲酒日数は142/365(約39%)。
多くないように見えて一度にそこそこ(ダブル1.5~2杯程度)飲んでいるのでトータルのアルコール量はそれなり。
酒を飲むと翌日の起床がとてもつらくなることが多くなってきた気がする。
歳のせいなのか肝臓が天寿を全うしつつあるのかはわかりません
部屋に酒を置いているといくらでも飲んでしまう事に気がつき、年末に過半を廃棄した。
酒は楽しむために飲むべきであって、勿体ない精神や在庫処分感覚で飲むものではないなと反省。

コの字が落ち着いたらバーとかまた通いたいですね、部屋だと一人で黙々と無限に飲んでしまうのが良くないのかもしれませんね

アルコール度数低い酒にシフトすれば問題なかったりしないかな~~~
ビールとかワインとか日本酒とか開拓しようかな~~~

梅酒

ブログ記事として一本書こうと思っていたのに面倒になってしまった。のでここにメモ。
ホワイトリカービーフィータージン、ホワイトラム、バーボンでそれぞれ今年の梅雨頃から3ヶ月ほど漬けた。
ジンとラムは漬けている間にほとんど風味が飛んでしまい、ホワイトリカーとそこまで変わらない出来に。
よく味わうと違いが分からなくもないのだが、わざわざホワイトリカー以外を使う意味はあまり無いように感じた。
ラムについてはゴールドラム or ダークラムを使用すれば良いかもしれない。次の機会があれば試したい。
バーボンはハズレ。まあ漬けるときに氷砂糖を少し減らしてしまったのが致命的なミスだったが…。
梅の酸味とバーボンの風味が全く合わない。砂糖を多めに入れれば良い…かも?美味しくなさすぎて全然量が減らない。
普通にレシピ通り作るのが鉄板ということで。

f:id:krs_lac:20211231225459j:plain:h200
材料
f:id:krs_lac:20211231225503j:plain:h200
漬けたて(左からホワイトリカー、ジン、ラム、バーボン)
f:id:krs_lac:20211231225506j:plain:h200
3ヶ月後

2020年総括(酒)

日本酒はまあいいか…となったので含めていません
リンクや画像をつけるのは面倒くさかったので無し

雑な感想

★☆☆☆☆☆:買うには勇気が要る
★★☆☆☆☆:Not for me
★★★☆☆☆:普通
★★★★☆☆:美味い
★★★★★☆:とても美味い
★★★★★★:買え

  • シーバスリーガル12年
    ★★★☆☆☆
    おまけで付いてくるシーバスリーガルミズナラのミニボトル(50ml)が欲しかったので購入。
    ミニチュアボトル地道に集めているので…
    飲みやすくて癖のないスコッチ。スコッチ初めてでもイケそう。
    瓶を空けてから日が経っていることもあり、それ以上の記憶がない。

  • チンザノロッソ
    ★★★★☆☆
    マンハッタンを作る目的で購入。甘さが強いので、ストレートでそのまま飲むよりはソーダかロックにするのが良い。
    肝心のマンハッタンは、どうにも水っぽさが出るのでバーで飲んだほうが美味しかった。作るのが下手くそ。
    ネグローニにする方が作るのも簡単で美味しかった。おすすめ。

  • ノイリープラット オリジナルドライ
    ★★★☆☆☆
    マティーニを作る目的で購入。ストレートでもロックでも飲める。ドライベルモットなので甘さは殆ど無いのもあり、飲みやすい。
    マンハッタン同様、マティーニも自分で作ると今一つだった。来年はバーに行けるようになると良いね…

  • I.W.ハーパー
    ★★★☆☆☆
    マンハッタンの材料用に。普通に美味しいバーボンだった。印象というか、記憶が薄い。
    色々とテイスティングノートを読む限りだと、蜂蜜のような甘さがあるらしい(覚えてない)。

  • シップスミス ドライ・ジン
    ★★★★☆☆
    ジュニパーが強く効いていて、淡麗で美味いジン。
    ボタニカルの香りもしっかりしていて、ドライ・ジンとしてはかなり出来が良いと思う。
    引っ越しのときに廃棄してしまったのを後悔している。もう少し飲めばよかったか。

  • グレンフィディック12年
    ★★★★★☆
    なんとなくスコッチを更に開拓しようと思い購入。
    程よいピートとフルーティさで飲むやすく、うまい。
    テイスティングノートに青りんごや洋梨のフルーティな香りと書いてあるのを見て、本当か~?と疑っていたが、飲んでいると分かった気はする。

  • ル・ジン
    ★★☆☆☆☆→★★★★☆☆
    リンゴを使っている変わったジン。フランス製のジンという点でも変わっている気がする。
    (他にパッと思いつくのはジーヴァイン?あれも変わったジン)
    最初は良さが分からなかったが、慣れてくるとリンゴの香りがアリに感じてきた。
    感じなかった場合は合わなかったんだなと思って諦めるしかない。クラフトジンは実質ガチャなので…

  • プリマスジン
    ★★★☆☆☆
    そういや飲んでないな~と思ったので購入。
    ボンベイ・サファイアなどに比べるとボタニカルが抑えられているので、ジンに慣れていなくても飲みやすい。
    ジントニックにしたら美味しかった覚えがある。

  • コッツウォルズジン
    ★★★★★★
    何か飲みたくなったので買った。理由が思い出せない。
    ラベンダーの香りが特徴的。それと柑橘の香りが合わさって、とても香り高いジン。
    ジントニックにするのもいいが、ストレートかロックで香りを楽しむほうが良いと思う。今年買ったジンでは一番当たりだった。
    欠点はやや値が張ることくらいか。まあウイスキーに比べればジンの値段差なんて…。

  • コズエジン
    ★★☆☆☆☆
    日本製クラフトジンコウヤマキという木の葉をメインに香り付けをしているらしい。それもあって、グリーン系(?)の香りがかなり強い。味はドライ。
    ストレートは勿論だが、ジントニックにしてもジンの個性が全力で主張してくる。かなり好みが分かれそうな味がするので、試せるなら試してから買った方が良い。

  • コーヴァル ライ
    ★★★★★☆
    コーヴァルジンが良かったので、ウイスキーも試そうと思い購入。
    他のライウイスキーを飲んだことが無いので比較はできないが、程よい苦味とスパイシーさがあって美味かった。
    価格がかなり高い(6000円超えてた気がする)のだけが難点か。超少量生産なのだろうか?

  • メーカーズマーク
    ★★★☆☆☆
    なんかバーボンが飲みたくなったので買ったような覚えがある。
    ドライというよりは、甘めの味だった。手頃で飲みやすいバーボン。

  • キルホーマン マキヤーベイ
    ★★★★★☆
    以前バーで飲んだのを思い出したので購入。
    かなりスモーキーで、ドライさというか、骨太さ?が目立っている気がする(表現しづらい)。
    ある程度慣れてから飲まないとただの正露丸臭い酒で終わりそう。

  • シャルトリューズ ヴェール
    ★★★★★☆
    ずっと気になっていたので購入。味は表現しづらい。甘さの中に独特のハーブ香が混ざっている感じ?
    ストレートでもロックでも飲めるが、甘めなのでロックにしたほうが良いと思う。
    度数が高い(55度)のであまり飲みすぎると体に悪そう。まあ薬草が入っているのでノーカン。

  • スーズ
    ★★★★☆☆
    薬草系第2弾として購入。薬草系だとカンパリの次くらいに有名なのだろうか?薬草系自体がマイナーな気がするけれど。
    独特の苦味があり、これまた表現しづらい。
    トニックで割ると美味しい。ジントニックよりも飲みやすくて良いかも。
    ソーダはまだ試していないが、サッパリして多分合うはず。

  • ペルノー
    ★☆☆☆☆☆
    薬草系第3弾として購入。大変個性的な、いわゆるリコリス菓子の味がする。
    オレンジジュースで割ると意外と飲める。オレンジの酸味と甘味がいい感じに癖を中和してくれる。
    マズいマズいと言いながら、時たまグビグビ飲んでいる。修行が足りないのでストレートにはまだチャレンジしていない。
    勢いで700ml瓶一本買うと後悔する可能性があるので、リコリス菓子がよほど好きでないかぎりは試してから買うのが無難。

  • ラガヴーリン16年
    ★★★★★☆
    部署の転勤祝いがこれだった。ちなみに別口でもらった転勤祝いはグラス。アル中として認識されているのか?
    ピート香が強烈。ながらも、どことなく癖になる上品めな味。アルコール感が強烈でないからそう感じるのかも。おいしい。
    ちなみに、ある本のテイスティングノートにはクレヨンのようなオイリーな匂い、鰹節のフレーバーと書いてあった。自分には難しくてよくわかりませんでした。

  • イーグルレア10年
    ★★★★★★
    店頭で瓶のイラストに惹かれて購入。
    口当たりがスムーズで飲みやすい。アルコール感もほとんど無く、甘さもあって濃厚で美味い。
    バーボンにしては少し高いことが難点か。5000~6000円くらい?
    バーボンって2,3000円くらいのイメージなのだが…

  • タラモアデュー
    ★★★☆☆☆
    アイリッシュって飲んだことないなと思い購入。
    他に飲んだことが無いので全く比較ができないが、まろやかで飲みやすく、いいウイスキーだと思う。

2020年この酒を買え4選

イーグルレア10年
コッツウォルズジン
ラガヴーリン16年
キルホーマン マキヤーベイ
3選にしたかったものの絞れなかった。

2020年飲酒日数

154 / 365
多くても週3日までを心掛けるようにしていたので、意外と飲んでないですね。健康。
ちなみに厚生労働省のガイドラインによると

厚生労働省の示す指標では、節度ある適度な飲酒は1日平均純アルコールで20グラム程度の飲酒ということになります。

らしいので、40%の酒を毎日60ml飲むのは節度ある適度な飲酒らしいです。maji?